876,000
“Why” third party?
“Why” third party?
アジア最大級の歓楽街、新宿区・歌舞伎町 発。
「動画制作」「LP制作」を通じて、企業・個人のありたい姿をプロデュース。
876,000。
TOPページに記載されていた数字が示す物分かりましたか?単位は「時間」です。
人生100年時代と言われていますが答えは皆さんが生まれた瞬間から100歳までに過ごす時間です。
皆さんが仮に20歳だとすると、既に175,200時間経過しています。
人生の1/3人間は寝ると言われているので292,000時間寝ます。
生まれてから20歳前後まではご家族の方や先生など周りの人に支えられ、定年後もご家族など周りの方に支えられて生活するとしたら、人の為に尽くせる時間は116,800時間しかありません。
日数にすると13年と4ヶ月です。
一度しかない人生。
納得度高く、「目的」を持ってこの時間を過ごせている企業・個人は一体どのくらいいるでしょうか?
質問です。「なぜあなたは働くのですか?」「本当に好きなことに取り組めていますか?」
“876,000”という時間を全ての企業・個人が、納得感を持って全うできる世界の実現を目指して、「第三者」的な立場から、”クリエイティブ”を活かして控えめながら強力にご支援させていただきます。
“What” third party?
“What” third party?
我々の社名「サードパーティ」(Third party)とは英語で「第三者」という意味を持っています。
「何か実現したいことがある」
「作り上げたい世界がある」
「自分の意図する人に喜んでほしい」
そんな思いに、”第三者的”な立場からお応えさせていただきます。
企画・営業・集客・業務効率化に至るまで、クリエイティブと情熱でご要望に幅広くお応え致します。
「任せて良かった。」
そう思っていただけることはもちろんのこと、「目指す世界観」「ありたい姿」に向けて、誠心誠意お手伝いさせていただきます。
“How” third party?
“How” third party?
動画制作
LP制作
営業資料作成
“Who” third party?
“Who” third party?
キー局にて5年間番組制作に携わった後、国内最大手広告企業に入社した代表を中心として、目指す世界観に同意いただける全ての皆様にお力添えいただいております。
代表の経歴詳細につきましては下記リンクよりご覧ください。
Q&A
Q&A
- 発注をするにあたって、料金を知りたい
-
ご検討いただき有難う御座います!制作させていただくコンテンツのイメージをご共有いただき、「質」と「量」を基に、作業工数を算出させていただきます。その際算出させていただいた作業工数を基にお見積りをお出しさせていただきます。具体的なご料金につきましてはその際のお見積書にてご確認いただけますと幸いです。
- 稼働時間を知りたい
-
ご連絡いただき有難う御座います!大体、30時間/週となっております。現在本業とは別に”副業”という形で運営させていただいております。故に、やや稼働時間が少なくなってしまっております。ご了承頂けますと幸いです。
- 個人でも発注可能か?
-
ご連絡いただき有難う御座います!もちろん大歓迎です。結婚式で使用するムービーや、お子さんの成長記録動画など、幅広く制作させていただきます。ご連絡お待ちしております。